はじめてのおさんぽ!

0歳児クラス めだかぐみです!


入園して1ヶ月が経ちました。


少しずつ慣れてきた子どもたち。春の気候がとても気持ちよく先日カートに乗ってお散歩に行きました。


カートに揺られながら景色を楽しんでいましたよ。

photo_001.jpeg

のびのび山遊び

うさぎぐみに進級してもうすぐ1か月!

うさぎぐみさんと呼ばれる事にもだいぶ慣れてきたようです。

新しいことも増え何事にも挑戦する楽しさを感じているみんなですが遊びにも全力です!!

最近のお気に入りはお山です。

山道も慣れたように登っていくのでサバイバルコースにも挑戦しました。葉っぱや斜面で滑っても自分の力で立ち上がり全員お山まで登ることが出来ましたよ。

ちょっぴり泣いてしまった子もお山に着くとまた行きたい!と自信に繋がったようです。

お山ではたけのこの成長を感じたり、ドキドキの探検不安な気持もお友達と一緒ならワクワクに変わるようです。

みんなの発見や喜びに共感しながらみんなで成長できるクラスにしていきたいです。

photo_001.JPG photo_002.JPG photo_003.JPG

キラキラな発見!

昨年度の年長さんが植えてくれたチューリップの球根が見事に咲きました!あひるぐみは毎日朝の会でチューリップの歌を歌った後「今日は大きくなっているかな?何色が咲いたかな?」と観察をしていました。観察は習慣となり、子ども達から「せんせい、おっきくなってるよーこっちおいでー」「あかさいたね」などとおしゃべりが弾みました。自分で見つけた発見を伝える時の目の輝きがとてもキラキラしていて大好きです。今年もたくさんの発見をしていきたいです!

ページ移動

  • <prev
  • next>

2021年04月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

新着エントリー

2025/08/26:あひるぐみ
2025/07/28:七夕
2025/07/18:盆踊り
2025/07/17:すいかわり