平成最後の運動会!!

こんにちは。運動会担当のなおです。
先日、運動会を行いました。何日も前から天気予報とにらめっこだった先生達。当日は肌寒かったのですが無事行うことができました。
リズム体操やかけっこ。徒競走やバルーン。どのプログラムも日頃の成果を大いに発揮することができました。
最後の運動会となるぞうぐみの子ども達による組み立て体操では、子ども達の本気を観ることができ、感動の涙を流している先生もいました。

もちろん先生達も負けてはいません!!
子ども達の大好きな「USA」を完璧に踊り運動会を盛り上げていました。
運動会の運営にご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

photo_001.jpg photo_002.jpg photo_003.jpg photo_004.jpg

パズル遊び

9月に入り、雨が降る日が多かったですね。
台風の風の強さやゴロゴロとなるかみなりの音を聞いて、「すごいね」「こわいね」と
言う子もいました。お外の変化にも気付くようになってきて、成長を感じました。
そんな雨が多かった9月。お部屋で遊ぶ日が多く、マット、鉄棒、ボールプール、パズル、お絵かきなど
いろいろなことをして過ごしました。
中でも、パズルは上達していてびっくり!小さいピースのパズルもできるよーと嬉しそうに見せてくれました。
お部屋の中も楽しいけど、お外も大好きなみんな。
10月は、お外でたくさん遊べますように!

photo_001.JPG photo_002.JPG

くだもの列車

20180925132905.JPG20180925132906.JPG

だかぐみで最近お気に入りの歌は、くだもの列車です。
秋の果物や野菜が登場するペープサートです。

先生が歌う声や可愛らしいペープサートに目も耳も心も奪われて、
真剣に見ている子、リズムに合わせて体を揺らす子様々です。

給食に出てくるデザートも少しずつ秋を感じるものになってきて、
歌に出てくる果物を味わう日も多くなりそうです。

YYサポート9月

今月もYYsポートを行いました。今回は幼児クラスを中心に運動会に向けての活動の様子を披露しました。
朝のリズム体操は「さかえっこ体操」をしました。
ぞうぐみの子どもたちがめだかぐみ、ひよこぐみ、園庭に分かれお手本として頑張ってくれました。
第二グランドでは遊戯やバルーンなど練習の成果を発揮していました。

photo_001.JPG photo_002.JPG

大変身!

こんにちは、うさぎぐみ担任のほのかです。
先日うさぎぐみでは「ボディーペインティング」をしました。
お友達と塗り合う姿やキャラクターになりきって遊ぶ子どもたち。
ダイナミックに遊び、たくさんの笑顔が見られました!
全身を使って絵の具の感触を味わうなど普段できない夏ならではの遊びができて
楽しい一日となりました。夏の思い出がまた一つ増えました!

photo_001.JPG photo_002.JPG

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着エントリー