タケノコみーつけた!

5歳児クラスのぞうぐみです。


 


毎日外でかけっこをしたり、遊具で遊んだり元気に過ごしています。


 


今年も保育園の山で子どもたちとタケノコを見つけ、そのうちの1つを観察することにしました。


みんなで「たけのさん」という名前をつけ、毎日様子を見に行っています。


「昨日よりも大きくなってる!」「緑の葉っぱが出てきた!」と嬉しそうに教えてくれますよ。


 


「たけのさん」の絵も描いてみました。毎日見に行ったのでみんな上手に描けていました。


 


「たけのさん」が立派な竹になる日をたのしみにしている子どもたちです。