新聞紙遊び★

3歳児うさぎぐみ担任の亜衣です
先日3歳児と5歳児の異年齢保育を行いました。雨の日が続き戸外に出ることができなかったため、
お部屋の中で「新聞紙遊び」を行いました。「お祭りみたいにする!」と言って頭に巻いてみたり、
お洋服を作ったり、引っ張り合いの勝負をしたり・・新聞紙1枚でたくさんの遊びを生みだす子ども達は
遊びの天才ですね!!存分にビリビリ~とやぶることを楽しみあっという間にお部屋は新聞紙だらけに。
最後はみんなで袋に集め、大きなお寿司の完成!!このお寿司は運動会で活用します!

photo_001.JPG photo_002.JPG photo_003.JPG

夕涼み会

夕涼み会の担当をさせて頂きました あさこです。
先日は、夕涼み会に参加いただきありがとうございました!
お天気が怪しく、予定していたプログラムを繰り上げて行わせて頂きましたが、
無事に雨が降らずに終わることができて本当によかったです☺
今年度より、新しいやぐらになりました✨
飾り付けも少し変わり、今までの雰囲気とはちょっと違った夕涼み会になったと思います。
 そして、今年の夕涼みが最後のぞうぐみの子どもたち。
かわいらしい浴衣姿に、自分たちで作った団扇。
やぐらの上に上がって踊ったりと素敵な夏の思い出になったかな? 

      夕涼み会の最後の花火はいかがでしたか?
      毎年圧巻のナイアガラの花火は、やまゆり保育園の夏の風物詩の一つですね🎇

      太鼓を叩いていただいた保護者のみなさま
      夕涼み会を一緒に盛り上げてくださりありがとうございました!
      素敵な太鼓の達人でしたよ!

photo_001.JPG photo_002.JPG

夏の長雨?!

こんにちは、このみです。

このところ毎日のように雨が降り記録を更新していましたが今日は久しぶりにお日様が顔を出し、
子ども達も(先生も!)園庭で元気に、楽しそうに遊んでいました。
やっぱりお日様は気持ちがいいですね🌞

そして気になるのは明日のお天気…

天気予報はコロコロと変わり園長も頭を抱えています。
天気が持って明日無事に夕涼みが出来ますように。

延期の際にはホームページの新着情報より告知いたしますので地域の方もそちらをご確認くださいね🎶

元気いっぱいひよこぐみ!

1歳児 ひよこぐみのありさです。
ひよこぐみでは最近、
かけっこの練習をしています。
暑い日差しの中でも元気に走る姿が、
とてもキラキラしていて、体を動かすことが
大好きなみんなです!!
おやつの時には、自分の分を食べ終えると
まだ食べているお友達を探し、
『たべたいなー』とつぶやいている姿が
見られます!
お友だち同士の関わりも増え、
毎日笑いの絶えないひよこぐみです!

photo_001.JPG photo_002.JPG

色水あそび

0歳児 めだかぐみのたえこです。
先日色水遊びをしました。絵の具に触れるのは、初めての子どもたち。
和紙を持って、絵の具にちょんちょん。
『うわーん』と泣く子もいれば、
絵の具にさわりたーいと手をぐいぐい出そうとする子もいました。
和紙が綺麗な色に染まり、夏らしいお部屋になりました。
花火やみんなの手形ですよ!!

photo_001.JPG photo_002.JPG photo_003.JPG

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

新着エントリー

2025/07/28:七夕
2025/07/18:盆踊り
2025/07/17:すいかわり