あけましておめでとうございます
- 2025/01/09
- ブログ
クリスマスプレゼント会がありました。
まず、11月の終わりにツリーの飾り付けを年長のぞうぐみさんと行いました。
今年は折り紙で作ったサンタさんと、ガチャガチャのカプセルで作った飾りを付けました!
「出来たー!」と完成したツリーを見て、さらにクリスマスが待ち遠しい様子でした!
クリスマスプレゼント会当日。
朝、登園するとツリーの下にはプレゼント!
「プレゼントがあるー!」とワクワクの子どもたち。
日中は、サンタさんと園長先生が各クラスをまわってくれてたくさんのプレゼントをもらいましたよ。
サンタさんと一緒に「ジングルベル」を踊ったり、おやつの時間にはサンタさんクイズなど、一日を通してクリスマスを楽しみました!
また来年も来てくれるかな?
楽しみですね!
きりんぐみです。
先月掘って来たさつまいもでスイートポテトを作りました。数日前から楽しみにしていたクッキングだったので当日は朝から「まだクッキングしないのー?」なんて声も。
身支度を済ませ、さぁスタート!
担任が事前に柔らかく蒸したお芋を潰すところから始まりました。途中、牛乳、砂糖、バターを加え..
「はぁー!いいにおい!」などとお鼻をクンクンさせながら作業を進める子どもたち。
その後は先生の真似をしながら楕円形に成型。さすが普段粘土遊びが大好き!な子どもたちは、とても上手にまとめていました。
ピアニカをしながら焼き上がるのを待ち、給食前に美味しくいただきました。
やっぱりみんなで食べるとおいしいね!