給食室です!
- 2019/11/29
- ブログ
11月1日、「神迎えの朔日」です。
神無月に出雲に出かけていた神様が、それぞれの神社に帰って来るのをお迎えする日で、赤飯とお神酒をお供えする習慣があるので、給食で赤飯の代わりに赤米ご飯を作りました。
15日、「七五三」です。
子どもの成長に感謝し、今後の健やかな成長を願う日です。14日のおやつには、上下で赤と白で分けられた「紅白蒸しパン」を作りました。
どちらも綺麗で、おめでたさが感じられる出来上がりになりました!
これからの給食やおやつにも行事食を取り入れていきたいと思っています。
この先、寒さが激しくなってきますので、子ども達がたくさん食べて、元気な身体をつくれるような給食を作っていきたいと思います!